logo

Select Sidearea

Populate the sidearea with useful widgets. It’s simple to add images, categories, latest post, social media icon links, tag clouds, and more.
hello@youremail.com
+1234567890
 

WordPressでプラグインを使わずにテスト環境を作成する方法

WordPressでプラグインを使わずにテスト環境を作成する方法

私はWordPressでテスト環境を作成する際、バックアップ用プラグインを使用した本番用フォルダーの取得が上手くいかなかったため、別の方法を使いました。

その方法をこちらでご紹介します。

今回ご紹介する方法で、私の場合はWordPressのテスト環境を作成しましたが、WordPress以外でも汎用的に利用できる方法だと思うので、ぜひご参照ください。

※テスト環境を作成するうえで、ライセンス上の問題が生じるケースが多いので注意してください。

※テスト環境用のサーバーやDNS設定などの環境が既に整っている状態からの手順についてなので、その点はご了承ください。

 

これからご紹介する方法は、大きく分けて4つの手順に分かれています。

①テスト環境用のデータベースの作成。

②テスト環境用のフォルダーの作成および移動。

③本番環境と同様のデータベースをテスト環境に反映。

④シンボリックリンクの設定 ※こちらは必須ではありません。

 

①テスト環境用のデータベースの作成。

 まずは、サーバー会社の方でテスト環境用ドメインに新規データベースを作成してください。

 作成方法は各サーバー会社様によって異なるので、別途ご確認ください。

 

②テスト環境用のフォルダーの作成および移動。

次はテスト環境用のフォルダーを作成してください。

・本番用のフォルダーを圧縮してからテスト環境に移します。

 ここでは、圧縮方式はzipを使用します。

・コマンドで本番環境のフォルダーがあるディレクトリまで移動し、以下の圧縮コマンドを実行してください。

$ zip -r 圧縮後のzipファイル名 圧縮元のディレクトリ名

・圧縮したzipファイルを本番環境からテスト環境まで移動させてください。

※直接移動できない場合は、ローカルフォルダを経由してください。

・コマンドで、テスト環境のフォルダーがあるディレクトリまで移動し、以下の解凍コマンドを実行してください。

unzip zipファイル名

・解凍したテスト環境用フォルダー内の設定ファイルのデータベース関連の記述を、

 本番環境のものからテスト環境のものへと変更してください。

 ※WordPressの場合は本番フォルダー直下のwp-config.phpファイルです。

 

③本番環境と同様のデータベースをテスト環境に反映。

次は、本番環境からデータベースを取得し、テスト環境に反映させます。
ここでは、データベースにphp my admin を使用している場合の手順をご紹介します。
・以下の手順で、データベースのバックアップファイル(.sql)を取得できます。
php my admin で該当データベースを開く⇒エクスポート⇒実行
※ダウンロードフォルダーにダウンロードされます。
・以下の手順で、データベースのバックアップファイルをテスト環境にアップできます。
php my admin で該当データベースを開く⇒インポート⇒該当ファイルをアップロード⇒実行
※sqlファイルが一定のサイズを超えているとインポートできません。
 その時はzip圧縮するか、php.iniを修正できる方は該当箇所を修正してください。

 

④シンボリックリンクの設定 ※こちらは必須ではありません。

絶対に必要というわけではありませんが、テスト環境のフォルダーにシンボリックリンクを付けると、フォルダーにアクセスする際に便利です。

シンボリックリンクはコマンドラインでlnコマンドを実行することで設定できます。

・コマンドで、テスト環境用フォルダーがあるディレクトリまで移動し、以下のコマンドを実行してください。

ln -s テスト環境用フォルダー名/ 設定するシンボリックリンク名